体験談|ヒッポファミリークラブ
TOP >  » 体験談

体験談・メンバーの声

1 8 9 10 11 12

ルーマニアからインターンとしてヒッポで活躍 日常活動

TMB_3f985369c7a63df0037c446a672cf885 私は東ヨーロッパのルーマニアで生まれ、小さい頃から家族とフランスやイタリアへ旅行をしていたけれど、その頃夢中だったテニスのこと以外は何も興味がわきませんでした。ことばもルーマニア語が話せれば困らな......

熟年男性単独受入れ奮闘記 受け入れ

TMB_8b33c066bb2ddef6689ae13c42033e42 ある日、スペイン・バルセロナのジュアンがうちにホームステイをしたいと連絡があった。しかも恋人と二人で来るらしい。ジュアンというのは、5年前参加したヒッポのバルセロナ交流で僕がステイした家の息子だっ......

うちの「ショータロン」 日常活動

TMB_6d37480958a20170fd4ea7e27af14e9b 私の主人は幼い頃、インドネシアで生活し自然に外国語を習得し、現在も英語で仕事ができてしまうのに比べ、私は「外国人」と思うだけでひるんでしまい、旅先でも身振り、手振り、単語だけでなんとか通じる程度。......

一番変わったのは・・・ 日常活動

TMB_bb3695b233416eb97bb31905ceaa3165 引っ越先のママ友だちがある日話してくれたのがヒッポでした。前に見かけたポスターに「7ヵ国語~?!気にはなるけどあやしいよね」と主人とうわさしていたものでした。でもなんだか彼女がとっても楽しそうで、......

A New Sense of Discovery 日常活動

TMB_40294fc25673d4b571635c45884fa5ea  In the past seven months I have made more language discoveries that I’m even aware of. Japanese, ......

ロベールに会いたい 日常活動

TMB_dedcd17f5d399cc1fb62429020cc1f8b 「ぼくがラーメンたべたとき」という本をよんだ。こどもがはたらいている。日本とはぜんぜんちがう。町のようすもちがう。水くみにいかなくてもぼたんをおすとトイレの水がジャーとでる。水くみのおんなの子はび......

ママ友だちに誘われて・・・ 日常活動

TMB_3d2a425b04fd532550ef7f3663753cf0 お隣のIさんとは、子育て相談など気兼ねなく話せるママ友だちです。彼女の息子のSくん(3歳)が中国語を話すから聞きに来てと誘われた講演会。何のことやらと不思議に思って参加してみたのです。聞こえたまま......

We are all waiting for you. 日常活動

TMB_bc5b40033480f8ec9b1f245d69552b3c My family began working with the 4H exchange program when I was in elementary school. We hosted a ......

オヤジの韓国交流記 家族交流体験談

TMB_e203e79c1eba0fcb1d5b8c390b245b7f 2005 年の秋、日本のお父さんメンバー総勢37名が、韓国交流に出かけていきました。今回は、1泊ホームステイと韓国ヒッポの合宿へ参加するというプログラム。単身で参加した親父たちのホームステイを受け......

1 8 9 10 11 12