多言語・雪の学校in 飯山|ヒッポファミリークラブ
TOP >  » 2014

トピックス・マスコミ掲載情報

2014

多言語・雪の学校in 飯山

7544

(2014年 4月 30日)

世界14ヵ国の青少年から大人まで約500人が参加した『多言語キャンプ・雪の学校』が3月26日~29日の3泊4日で開催されました。 長野県の飯山市の協力も得て、宿泊はなべくら高原の民宿に全員がお世話になり、地元の方々とのあったかい交流もありました。 国も違えば年代も違う子どもたちが、高大生リーダーのもと25名のグループを組み、雪の中いろんな遊びにチャレンジ! ヒッポの青少年メンバーたちの、目の前の人に向き合う力が発揮されたキャンプとなりました。     ......

息子は留学。親もチャレンジ!

(2014年 4月 22日)

今年1月、ベトナム中部のHUEに行ってきました。今まで行ったヒッポの交流は2回とも、こどもたちと一緒だったので、一人でホームステイを味わうのは初めてでした。こどもが一緒だと、場は和むし勝手に事が進......

【ロシア】ウラジオストク家族

(2014年 3月 28日)

ロシア ウラジオストクから家族で来日します。期間は5/6(火)~5/13(火)......

【フランス】高校生

(2014年 3月 28日)

フランス シェルブールのクリニャル高校から18名来日。日本語の授業を取っている高校生たちです。......

【インドネシア】青少年

(2014年 3月 28日)

インドネシア インターナショナルスクールに通う中学生、43名が来日。......

【タイ】青少年

(2014年 3月 28日)

タイ 13歳から17歳のタイ・カセ―日本語学校に通う生徒が、7人来日。......

【ロシア】サンクトペテルブルグ

(2014年 3月 28日)

ロシア サンクトペテルブルグから青少年10人が、3/22(土)~3/30(日)で来日。 ヒッポの多言語 雪の学校にも参加。......

プロジェクトマネジメント学会にて講演

7415

(2014年 3月 14日)

プロジェクトマネジメントを学問、技術の体系として確立させ国際社会への寄与を目的とするこの学会で、さまざまな分野で活躍する人の講演があり、約200人の参加者のなか、一般財団法人 言語交流研究所ヒッポファミリークラブの理事 鈴木堅史が講演しました。 講演内容:「ことば」は人間の長い自然の生命の営みの中から生まれ、Createし、創りだしてきたもの。だから「自然科学的な態度」で、ことばの成り立ちや振る舞いを見つけていこう。Creative Imagination(創造的想像力)とは単なる知識や学説理解などの積み重ねで論を展開するのではなく、人間のなかで一番自然に近い赤ちゃんのところへ出かけてい......

日本教育新聞に『ことばはボクらの音楽だ!』が紹介されました

(2014年 3月 14日)

日本教育新聞に『ことばはボクらの音楽だ!』が紹介されました。 (抜粋) 赤ちゃんがことばを獲得していくプロセス、いくつものことばが話されている地域や国の存在、ことばの成立と自然科学との関係など......

ありがとうが聞きたくて~南半球・ブラジル冬出発YL

(2014年 3月 6日)

Oi gente tudo bem ? YLは最高のプログラムだと自分が実際に行って体験して、本当にいいものだと思うし、この体験をこれから、ちょっとでも行きたいと思ってる子がいるんだ......
一覧を見る
お問い合わせ