ALL 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2012 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ ヒッポな出会い♪歌うは話す! (2012年 6月 19日) 同じヒッポのCDで遊び、歌うことが、こうも感動するものかと幸せいっぱいのアカプルコ交流に、私が参加したのが今から2年前のことだった。そこで、ことばを...... マスコミ掲載情報 (2012年 6月 19日) 掲載日/掲載紙 掲載場所/タイトル 11月10日 駱駝(小学館)12-1月号 P138 読者参加企画 われら「駱駝世代」の海外見聞録 シニ...... お茶の間国際交流 (2012年 6月 18日) もともと、トンガのTukiaさんがひとり来るはずだった。でも前日に突然、中国の北京に住んでいる何平さんという人もうちに来ることになった。ふたり!?それも違う国の人が、この私の家に来るという。家の居...... ヘビンの気持ち (2012年 6月 18日) ヒッポを始めて7ヵ月目、初めての受け入れをしました。ゲストは韓国の高校3年生のキム ヘビン。ヘビンにとっても初めてのホームステイ。それどころか初めての海外とのことでした。特別な思い出をつく...... Year Long(高校留学)2011年度生が続々帰国! (2012年 6月 18日) 2011年にヒッポのYLプログラムで世界各国へ留学した高校生たちが、続々と帰国しています。 約1年のYLを通して、現地の友だち、ホストファミリー、多くの出会いや体験からピカピカの自信に満ちた...... 【Year Long高校留学】2013年度説明会 (2012年 5月 10日) もうすぐ、2011年度のYear Long(高校留学)プログラムで世界に出ている高校生たちが帰国します。1年間という時間を、海外の家庭にホームステイしながら現地の学校へ通って勉強してきた高校生たち...... 【交流案内】 夏は海外でホームステイ! (2012年 4月 24日) この夏は、海外の家庭にステイして、家族の一員となって現地の生活を堪能しちゃおう! コース(いずれも発着地は成田) メキシコ 7/28(土)~8/...... 【講演会のお知らせ】人間はどのようにことばを獲得するのか (2012年 4月 11日) おすすめ講演会のご案内≪関西≫ 4月22日(日)14:00~16:00大阪市中央公会堂(中之島公会堂)にてヒッポファミリークラブ主催の「人間はどのようにことばを獲得するのか」講演会が開催され...... 赤ちゃん研究会~べべフィールド~に遊びに来ませんか! (2012年 4月 11日) 赤ちゃんのことばの不思議を、多言語の自然習得の視点でみると、なぜか子育ても100倍楽しくなります。 私たち大人が初めて新しい言語に出会い、そのことばの海を泳ぐ感じと「同じ」がいっぱい。赤ちゃ...... 【お知らせ】トラカレオープン講座 (2012年 3月 26日) 3月30日(金)14:30~赤瀬川原平さんの講座ですが、講師の都合により中止になりました。 単発チケットでお申し込みの方は、ほかの講座への振り替えか、払い戻しをします。他の講座への振り替えの場合...... 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ