ALL 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2010 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 … 12 次へ PTPI から感謝状をいただきました。 (2010年 2月 13日) People to People International (PTPI)から感謝状をいただきました。PTPIは、1956年にアイゼンハワー元アメリカ大統領の提唱により発足した国際交流団体で、歴代...... 高校留学から帰国した学生たちがことばの体験を話します。 (2010年 2月 12日) この7月に、アメリカ、カナダ、メキシコ、ドイツ、フランス、スペイン、台湾、イタリアなどから高校留学から帰国した学生たちが、自分のことばの変化について体験を語ります。 http://www.lex...... アジア青少年多言語キャンプ交流&ホームステイ始まる (2010年 2月 11日) この夏よりアジア青少年多言語キャンプ交流&ホームステイinマレーシアが始まりました。 パイオニアとなる今年の参加者は、日本からは小6~大学生年代までの青少年が15名、グループフェロウ5名ほか...... ルーマニア パイオニア交流 (2010年 2月 10日) この夏、ヒッポでは初めてのルーマニア交流がありました。 7歳から78歳まで17名のメンバーが参加し、ルーマニアの西に位置するオラデアという街でホームステイを楽しみました。オラデアは、去年ルー...... メキシコHippoからFAY、来日! (2010年 2月 9日) メキシコのHippoからインターン生として、FAYちゃんが来日。 これから、日本で新しい生活が始まります。 どうぞ、よろしく! ↓ FAYちゃんからのメッセージです。 ht...... ★★フリーダイアルの受付時間変更のお知らせ★★ (2010年 2月 8日) 9月1日より、フリーダイアルの受付時間が下記の通り変更になります。 ※フリーダイアル受付時間:平日9時~17時30分 受付終了時間が18時から17時30分へ変更にな...... 新作CDマレーシア語が出ます (2010年 2月 7日) ヒッポのマテリアルCDの「世界に広がる、多言語仲間!」シリーズに新しくマレーシア語版ができます。下記をクリックすると、試聴できます。 http://www.youtube.com/watch?v=...... 2010/06/29 Dr.Suzanne からのメッセージ (2010年 2月 6日) 5月に2週間来日された、Dr.Suzanneからステキなメッセージをいただきました。 Dear Hippo Members in Japan, 日本のヒッポのみなさ...... 2010☆春オープントラカレ講座が始まりました! (2010年 2月 5日) いよいよ、毎年恒例となりました、春オープントラカレ講座が始まりました。 第一日目の3月22日は、Holidayスペシャルとして、ヒッポの研究部門であるトランスナショナル・カレッジ・オブ・レックス...... 春のロシア来日受入れ交流が始まりました! (2010年 2月 4日) 19日のハバロフスクからの来日を皮切りに、この春もロシアから136名が来日。仙台から福岡まで、ヒッポのメンバー宅でのホームステイがはじまります。 3月26日(金)には、来日しているロシアのこども...... 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 … 12 次へ