ALL 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 トピックス 前へ 1 … 13 14 15 16 17 18 19 20 21 … 26 次へ ヒッポ30周年記念WS開催 (2012年 2月 9日) おかげさまで9月19日、すみだリバーサイドホールにて30周年記念ワークショップを開催いたしました。当日は、会場にたくさんのメンバーの方、研究協力者、活動協力者の方々、ヒッポの活動にご協賛いただいた...... 【Special トークセッション】ことばについて話そう! (2012年 2月 8日) Suzanne Flynn先生(米MIT)と酒井邦嘉先生(東京大学)と若者たちによるトークセッション 誰でも何ヵ国語も話せるってホント?!今熱い注目を集めているSuzannne Flynn先生と、...... 【30周年記念 特別講演会】多言語が生み出す無限の可能性 (2012年 2月 6日) アメリカ MITのDr.Suzanne Flynn(多言語における言語獲得研究)と東京大学大学院総合文化研究科の酒井邦嘉氏(言語脳科学)によるヒッポファミリークラブ30周年記念講演会が開催されます...... 2011年度の来日留学生、日本での生活が始まります (2012年 2月 5日) 今年もヒッポのメンバーの家庭に留学生がホームステイしながら1年間、日本の高校で勉強します。 今年は、デンマーク、ドイツ、ブラジル、タイ、メキシコ、モンゴル、韓国、アメリカから8ヵ国12人の高校生...... 【お知らせ】2012年度Year Long(高校留学)説明会 (2012年 2月 4日) 一生に一度、高校生だからこそ行ける10ヵ月の高校留学の2012年度募集説明会があります。 ヒッポで行く高校留学をぜひ考えてみませんか。(主な留学国:アメリカ、カナダ、メキシコ、フランス、ドイツ、...... 【30周年】未来に広がる多言語家族スペシャルワークショップ (2010年 4月 7日) 1981年10月にスタートした言語交流研究所・ヒッポファミリークラブもおかげさまで30周年を迎えました。ヒッポの活動は「ことばと人間を自然科学する」を真ん中にすえて、こどもも大人も一緒に「ことばと...... 夏季休業のお知らせ (2010年 4月 6日) 夏季休業期間: 2011年8月11日(木)~2011年8月16日(火) 【夏季休業期間中のお問い合わせ受付について】 言語交流研究所・ヒッポファミリークラブは、2011年8月11日(木)~2...... アジア青少年多言語 自然キャンプ&ホームステイ交流 (2010年 4月 5日) 7/23(土)~8/1(月)の日程でアジア青少年多言語キャンプ&ホームステイ交流が行なわれました。 日本からは小6から中高生年代のこどもたちやグループフェロウなど35名が参加。韓国から4名、...... 夏の青少年交流、大冒険中! (2010年 4月 4日) 夏休みに入り、ヒッポのこどもたちが海外の家庭に一人で入って家族の一員のようにすごしてくる大冒険に旅立ちました。 写真↑ 韓国へ出発するこどもたち(東京・箱崎にて) アメリカ(IL、KA、C...... トラカレオープン講座開催中! (2010年 4月 3日) 8/2(火)より始まった夏のトラカレオープン講座。「ことばと人間」を全体のテーマとしてさまざまな分野の研究者の方々がお話ししてくださいます。 初日の竹内謙さん(講座テーマ:ことばは堤防よりも...... 前へ 1 … 13 14 15 16 17 18 19 20 21 … 26 次へ