ヒッポファミリークラブ 公式 » 青少年交流
TOP >  » 青少年交流

体験談・メンバーの声

アメリカ

双子の娘たちが、中1の春休みに初交流でカリフォルニアへ。2人とも学校の友だちに「あまり英語が話せないのになぜアメリカに?」と聞かれたことで、ことば以上に大事なのは、目の前にいる人に向き合うことや笑......

春青少年フランス

フランスの家族とは英語、フランス語、日本語のミックスで会話。多言語で会話できるのがとっても楽しかった。学校ではスペイン語を話せる子がチラホラ。英語よりスペイン語の方が楽な私は、españolで会話......

春青少年アメリカ

アメリカでできた友だちが次々とおぶさってきた!(小野遥希・中2/埼玉県・ぱおぱおF)......

春青少年フランス

家から出るのが苦手で出不精だった僕がフランスへ行ってきました!ホストファミリーや仲間に愛された幸せいっぱいの体験をみんなに聞いて欲しくて、今ではどこにでも出掛けるようになりました。 (仲平拓真・......

春青少年マレーシア

マレーシアの人はとってもフレンドリー♡「サインプリーズ!」と言われ、名前を書いたら「ユキ!ユキ!」と呼んでくれました。世界に友だちをつくりたい子、ぜひマレーシアへ!! (佐藤雪絵・小6/千葉県・......

オンマ(母)からの手紙

韓_金山樹_15 アンニョンハセヨ。笑顔が素敵だった樹と10日間を一緒に過ごしたソウルのキム・ジンスクです。樹と過ごした思い出は今までもあちこちに残っています。今考えても、私たちにとって樹に出会えたことは幸運なこと......

「ウェイ?」電話に出たぞ!

TMB_bbe8e54000f5f7b77491410887ba7501 ホームステイした家のママは友だちが多くて、電話がしょっちゅうかかってくる。その度にママか妹が電話に出て「ウェイ?」と言う。7回くらいそれを聞いてたら僕もやりたくなってきた。ある日、チャンス......

大好き!私のAmerica

TMB_4358022f7615c3a58ce617af517fe205 本当に楽しかったのは、全部です。ぼくのホスト家族は、パパとママ、10人の兄弟姉妹。一番上は、21歳、一番下は3歳。いつもにぎやか(泣き声も)で、さみしくなるヒマはなかった。どこへ出かけるのも大変で......