フェロウになろうと思ったら、家族が変わった!|体験談|ヒッポファミリークラブ
TOP >  » フェロウになろうと思ったら、家族が変わった!

体験談・メンバーの声

フェロウになろうと思ったら、家族が変わった!フェロウ

柏木智恵 フェロウ準備中/神奈川県ウィズミーF

※ヒッポファミリークラブの地域の活動の主宰者のフェロウ(Fellow/研究員)になりたいと思ったメンバーは、『自分新聞』という形で手記を書いています。
(注釈)ヒッポファミリークラブでは、名前をニックネームで呼び合っています。以下はニックネームです。
NOELLE/ノエル(本人)、NEAL/ニール(長男)、Jade/ジェイド(次男)

HELLO!! This is NOELLE from Yokohama! I’m joining Hippo with my husband and my 2 kids. NEAL who’s 4years old and baby Jade who’s 7months.
It’s been 2 months after I decided being a Fellow but I have never enjoyed myself this far. Going to many family is really fun and exciting! Hearing peoples experiences is like traveling all around the world. I just wish to go to Mongolia someday.
~ここからは4歳ニールの話し~
元々すっごくシャイで今年入るまでhippoではずっーーと抱っこ、床に降りたと思ったらあと10分でおしまい…マイクは持たない、人に話しかけには行かない、そんなシャイボーイのニールが…
最近よくhippo によく行くようになり慣れたのかメンバーと話したり最後の部屋の片付けを率先してやっていたり、年代が近い友達と遊ぶようになってきて…成長だな~と思っていたら、8/4のファミリーで一番乗りしたことが嬉しかったらしく、会場設営も手伝ってくれて張り切っている姿があり、好きなSADA をリクエストして、もっとSADAしたい!というまでに!
SADAが終わると自分の世界に入りマイクなんて一切触れないいつも通りのニールに戻りますが…
その夜…寝る前にいきなり
「アッパーソンカラ、アッパーソンカラオギイッソーヨギソーヨギソーアンニョンハセヨー」
と歌い出し!あれ?!今まで溜め込んでたのか一気に出てきたのか?と思ってたら、いきなり「お家をさhippoにしよ!!あ、マイク持ってくるから!はい好きなSADA しまーす!ノエルなにやりたい?」
帰ってきたナンピョンも巻き込まれてウルトラマンじゃんけん、テップンテップン、ラササーヤン…..
「じゃー24SADAしまーす!!」
とどっかで聞いたフレーズ言ってかれこれ1時間踊り続けて皆汗びっしょり…笑
「マイクタイムするよ、こっちに座って~オーラ~コモエスタ~?」
と初めて自己紹介するのみたノエルでした。
「今日楽しかった!まだまだSADA するよ!碧(ニールの本名)気づいちゃったんだよ!Hippo ってうたって踊って皆で楽しむんだよ!!」
と言っていたことにびっくり!!ナンピョンはほぼHippoに行ったことないから久しぶりにSADAしたんじゃないかな?笑
皆を巻き込んでいくニールを見て子どものパワーはすごいなーと感じた瞬間でした!!
けど、これはやっぱり週1でhippo行っていたらこうはならなかった、夏休み期間2人の子ども連れてほぼ毎日hippoをしてメンバーや場所に慣れて、たくさんの人から音をもらって来たから自分からマイクを持ったんだろうなと思いました!

結論⇒hippo に週3は必ず行こう!
週7以上は7カ月のジェイドが体調崩すから控えよう…
と、こんな出来事がありました!読んでくれた方Gracias!!!

(注釈)SADA・・・いろんなことばの音楽を使ってのゲームやダンス。
ウルトラマンじゃんけん、テップンテップン、ラササーヤン・・・SADAの種類